幼稚園年少の長男。
時々、「先生が袋持ってきて」って言ってたよ!
「牛乳パックあったら持ってきてだって!」
と帰宅後言います。
お手紙には書いてなかったはず・・・
よく聞いてみると
「給食のゼリーのごみを捨てる為の袋がなくなったから、ある人は持ってきてほしい」とのこと。
・・・なるほど。
長男の話を聞いて、紙袋ではなく、おそらくビニール袋のことだろうと判断し、間違っていたら迷惑だろうと思い2枚ほど持たせてみました。
先生にお会いする機会があったので、「ビニール袋であってましたか?」
と聞いてみたところ、
「ありがとうございましたm(__)m
3人(30人中)持ってきてくれました♫」とのこと。
ビ二ール袋で合っていたようなので、翌日また数枚持たせましたm(__)m
私も、幼稚園教諭時代に持ち物やお知らせを「お母さんに伝えておいてね」と生徒たちに伝えてましたが、だいたいは親も把握していることや、手紙でもお知らせしていることでした。
けど、【何かを持ってきて】と言えば持ってくるか持ってこないかで先生の話を聞いているかもわかるし、親子のコミュニケーションもわかりますね(笑)
試されているような気もしてしまいますが、
話を聞いて帰った子どもがどう説明し、何を持ってくるのか・・・
反応がおもしろいですね(^O^)
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
今日は仕事を早く終わらせて子どもたちのインフルエンザの予防接種に行ってこようと思います。
病院によって金額が異なります(>_<)
友人から聞いた安いところは、予約いっぱいで年内中には無理そうなので
第一のかかりつけより医より500円ほど安い、第2のかかりつけ医で接種することに決めましたm(__)m
こういった情報もベビーリトミックのティータイム中に得ました♫
ありがとう♫
コメントをお書きください
miki (水曜日, 17 10月 2012 12:00)
指導者側にいると、
お家の方が思っている以上に、
お家の中って見えますよね(^^;)
カノン先生のお家は、コミュニケーションばっちりですね!(^^)!
kanon-electone (木曜日, 18 10月 2012 10:00)
miki先生へ
毎日子どもたちを迎えてから寝かしつけまで3時間もないため、バッタバタの日々を過ごしています(^O^)
我が家の場合は、コミュ二ケーションばっちりというよりは、
男のくせによくしゃべる兄弟が延々と話をしてくれます(笑)
ところどころ聞き流しながら、重要なポイントに問いかけますm(__)m kanon